Anna is checking out the new prints.
Stockholm Graphic Interiors are happy to invite you to our exhibition at the Embassy of Sweden in Tokyo. Welcome to the opening Tuesday October 30 at 9am.This is a cooperation with Svensk Form, The Swedish Society of Crafts and Design and a part of Sweden in Style.The Embassy of Sweden present a trio of kin designers taking a new approach to interior design. The exhibition is characterized by the unique collaboration between family members which is only possible when you know and trust each other. A creative family sharing the design process. playing, working together, joining and adding to each others work.皆さま、展覧会Stockholm Graphic Interiors(スウェーデン大使館(東京))へようこそ。10月30日(火)午前9時よりオープンいたします。この展覧会は、スヴェンスク・フォルム(スウェーデン工芸デザイン協会)との協力によるもので、Sweden in Styleの一部です。スウェーデン大使館では、クリエイティブ一家の三人が、インテリアデザインの新たなアプローチを行っています。この、家族でのコラボレーションをご覧いただけて、とてもうれしく思います。お互いのことをよく知り、尊敬しあっているからこそできる、ユニークなコラボレーションが、この展覧会の大きな特長です。クリエイティブ一家として、デザインプロセスを共有したり、一緒に遊び、仕事をし、作品を一緒に作ったり、相互に手を加えたりしています。 |
This is a Family Affair As sisters Anna and Stina have played and worked together all their lives. And for more than a decade this has materialised in various professional forms, such as books, magazines and product designs. Showing in the exhibition is the brand “Little Pink & Brokiga” which started in 2007 as a means to expand the collaboration. In sisterhood they develop and refine the message that; “Everyone is different – all are equally valuable”. The graphic designer Pompe, married to Stina, is active as a book-, magazine- and pattern designer. Pompes and Stinas collaboration has resulted in numerous books and magazines. In this exhibition they will show new designs, painted traditional Swedish handicraft, Dala horses and the traditional japanese handicraft, Kokeshi dolls. Pompe has also collaborated with Anna. In this exhibition they show their experiments with light and patterns.Read more about Anna, Stina and Pompe under their names on the site. 姉妹であるアンナとスティーナは、これまでずっと、ともに遊び、ともに仕事をしてきました。そして、この10年あまり、書籍、雑誌、商品デザインなど、さまざまな領域でプロとしての仕事を実現させてきました。「リトルピンクとブロキガ」は、この姉妹のコラボレーションとして、2007年にスタート。「全ての人はみんな違う、でもみんなが同じ価値を平等に持っている」というメッセージをこめて、姉妹で展開しています。また、グラフィックデザイナーのポンペは、スティーナの夫であり、書籍や雑誌、パターン(図案)デザイナーとして、精力的に取り組んでいます。ポンペとスティーナは、多くの書籍や雑誌のデザインでコラボレーションをしています。この展覧会では、新しいデザインコラボレーションとして、伝統的なスウェーデンの工芸品であるダーラナホースと、伝統的な日本の工芸品であるこけしのデザインをご覧いただけます。ポンペは、アンナともコラボレーションをしています。この展覧会では、アンナの照明器具デザインと、ポンペのパターンデザインの融合を試みています。アンナ、スティーナ、ポンペについて、さらに詳しい情報を知りたい方は、名まえの部分をクリックしてください。 |
POMPE HEDENGREN has done the adult patterns below. He has always been surrounded by textiles and patterns as his mother, a fashion coordinator, brought her work to home. Already as a little boy, Pompe created his own colour maps and combinations. And this has continued to be one of his mayor interests. With his new textile designs Pompe search for a intuitive beauty. The relationship between the stars, the Milky Way and the human, humanity illustrates “Mankind´s smallness before the universe.”BROKIGA means multi-coloured and multi-patterned in Swedish. The characters are strong individuals with independent spirits. There is something crazy about all the brokiga. Many things can happen around them. You never know what they are up to next.Read more about the Anna, Stina and Pompe under their names on the site.Do you wanna watch our patterns on products, check out “The Products” |
ポンペ・ヘーデングレーンは、下記の大人向けのパターンをデザインしました。ポンペは、ファッションコーディネーターだった母親が、家に仕事を持ち帰っていたため、テキスタイルやパターンに囲まれて過ごしました。まだ小さい少年だったころに、自分でカラーマップや配色を作り出したりしていました。その後もずっと、このようなことが興味の対象として続きました。ポンペは、新しいテキスタイルデザインで、直感的な美を追い求めています。天の川の星と、人間、ヒューマニティとの関係は、宇宙を前にすると人間はいかに小さい存在であるのか、ということを表現しています。ブロキガとは、スウェーデン語でさまざまな色、さまざまな形という意味です。キャラクターたちは、独立心を持った、強い個人です。ブロキガには、みなどこかにクレイジーなところがあります。ブロキガたちの周りでは、いろんなことが起こる可能性があります。次に何が起こるかなど、誰にもわからないのです。アンナ、スティーナ、ポンペについて、さらに詳しい情報を知りたい方は、名まえの部分をクリックしてください。商品に落とし込まれたパターンをご覧になりたいかたは、「商品」へ。 |
BROKIGA are all different personalities and express all kinds of emotions. Empathy and tolerance are key values of the brand – everyone is welcome into Brokiga’s world! The brand wants want to convey a playful attitude to life combined with ethic principles, social responsibility and ecological thinking.Please have a look at more products from the world of the Brokiga: www.brokiga.jpFor Pompes adult patterns we have made some examples of how the patterns might come to use. We are thinking about textile products, paper products and wallpapers. The patterns work very well in large formats but also in small decorative surroundings. |
ブロキガは、全員が異なる性格をしており、いろいろな感情を表しています。 共感と寛容がブランドのキーバリューであり、どんな人でもブロキガの世界に大歓迎です。倫理信条、社会的責任、環境配慮などを備えるとともに、人生に対する遊びごころも伝えています。ブロキガ世界の商品について、もっと知りたい方はこちらへ。www.brokiga.jpポンペは、大人向けパターンの使用例として、サンプルを作成しました。テキスタイル製品、紙製品、壁紙などの商品化を想定しています。パターンは、大きなサイズだけではなく、小さな装飾回りとしても、美しく見せることができます。 |